Search

お久しぶりです!みんな頑張ってくれてます

  • Share this:

すっかりご無沙汰してしまいました、めはまどです。
今回、ご意見やご批判、多々あるかと思います。
全て受け止めて真摯に考えさせていただきたいと思っております。





●めはまどチャンネルのLINEスタンプ

https://line.me/S/sticker/14329957

●ご支援下さる方はこちら(Amazon欲しいものリスト)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/43M8GRJZRVWD?ref_=wl_share
無理のない範囲で応援いただけると嬉しいです。


(届いた分のご報告とお礼は動画でさせていただいております)

前回の動画はこちらhttps://youtu.be/ygbf648o3J0

【登場犬物】

①いなり(♂、推定2020年1月生まれ)
北九州の自動車工場の敷地内で兄弟とともに保護された、野犬君。臆病ですが、噛んだりしなくなってきました。

②めっちゃん(白色、♀、14〜15歳?)
●元虎毛の秋田犬。
●VKH(フォクト=小柳=原田氏病)にかかってしまい、ほぼ目が見えません。
●諸事情あって飼育しなくなった知人から引き取りました。
●穏やかなおばあちゃん。

③先住犬はまり(アプリコット色、♀、8〜9歳)
●トイプードル。
●おそらく捨てられて、どぶにはまって死にかけているところを拾いました(詳細は動画https://youtu.be/k890Vw4Zf18 vol.19)
●気性が荒いが、他の犬達ともなんとかうまくやっています。
●犬達の中で自分がリーダーだという自覚あり。

④マメ(黒柴、♀)
めはまどの実家で暮らしていた柴犬。
2021年5月12日に頭の腫瘍で余命1ヶ月と宣告され、めはまどの実家ではお世話が難しいと判断したため引き取ってきました。
食い意地がもう本当にすごい。
2021年6月12日で、宣告されていた余命1ヶ月をクリア!まだまだ生きるぞー!

※めっちゃんとはまり、マメは私の犬です。里親様は募集しておりません。





【このチャンネルの簡単な説明】
このチャンネルは「預かり犬の里親になりたい」と思って下さる方への説明用動画としてスタートしました。
プラスなこともマイナスなことも、色々なエピソードを記録し、お伝えできたらと思います。


【このチャンネルの目指すところ】

3つあります。

①保護犬と里親さんを結びつける

②預かりボランティアに興味がある方に見ていただき、その数を増やす。

③出会えた犬達との、個人的な記録として。

興味の有る方はお気軽にコメントどうぞ!



●インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/me_hama.dog

●保護犬がうちにやってきた!最初の日はこちら
https://youtu.be/YGfqNXmZ3eM

●ゆるっとツイッターもやってます(リアルタイムな情報はこっちの方が多いです)@me_hama_dog


Tags:

About author
犬の預かりボランティアをやっています。 ①初代預かり犬『かもめ』・・・2020年6月に無事卒業、優しい里親さんと暮らしています。 ②2代目預かり犬『いなり』・・・2020年8月からお預かり。現在、立派な家庭犬となるべく奮闘中!だいぶくつろいだ感じになってきました。(下に詳細あります) 【登場犬物】 ●いなり(里親さん募集中の子)・・・ 白と茶色のぶち模様。中型犬の雑種。 2020年1月生まれ(推定)。♂(去勢済)。極度の怖がり。 北九州の自動車工場の敷地内で生まれ、野犬として暮らしていたところを兄弟と共に保護される。 2020年8月、福岡市にあるめはまど家にて預かりスタート。フィラリア陰性。里親さん募集中! ●めっちゃん・・・ 大きくて白い。秋田犬。元々は虎毛でした。2005年生まれ(推定)。 VKH(フォクト小柳原田氏病)により、目が見えなくなり、全身真っ白に。とても穏やかなおばあちゃん。 ●はまり・・・ 小さくて茶色。トイプードル。2011年生まれ(推定)。 2012年、捨てられて瀕死でどぶにはまり、鼻先だけ見えているところを拾われた。笑いの神に愛されしいい子。 めはまどチャンネルは、こんな方に向けてお送りします! ①犬の保護活動や預かりに興味がある方。 ②里親さんになりたい気がする方。 ③ただただ犬を眺めていたい方。 めはまどチャンネルの名前の由来は 『め』っちゃんと 『はま』りの 『ど』っぐチャンネルです。 2019年7月にスタートしました!
View all posts